私の体調

私の体調を世界にお届け!

フタケタの輪!vol.5(読者数の少ないブログ紹介)【神戸OLブブ美さんと一人問答】

f:id:suzukiyasumu:20190418175744j:plain

さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。 

晴れやかな金曜日。

昨日に引き続き、「フタケタの輪!」いきましょう!

例によって初見で「なにコレ?」って方、すんませんがまずコチラを。

フタケタの輪!(読者数の少ないおすすめブログを雑に紹介) - ミミズだってオケラだってアラフォーだって

【ブブ美エクスペリエンス】

もうなんか、タイトルでやってくれそうですよね。

フルネームが、泥沼 ブブ美(どろぬま ぶぶみ) さん。

就活でウケたくて歌うブブ美。

ウケたい。

受かりたい、ではなくウケたい、です。

bubumin.hatenadiary.com

最近のプリクラは黒人にだってなれると思ってるブブ美。

となると、あれから5年以上経ってるからそろそろ性別逆転とか、エディ・マーフィーみたいな黒人のおじさんに変身できるぐらいになっていると思いますよね。

bubumin.hatenadiary.com

なんとなく、すぐに人気ブログになりそうな気がします。

エラいもんで、「フタケタの輪!」でいろんなブログを見てきて、そんな嗅覚が鍛えられてきた感があります。

では次。

【夏休みがほしいだけ】

(見る限り)すべて吹き出しによる一人問答で、ブログで漫才見てるみたいな気分になります。

orangeandgreen.hatenablog.co

 

f:id:suzukiyasumu:20190517174619j:plain



orangeandgreen.hatenablog.com

 

f:id:suzukiyasumu:20190517174517j:plain

なんかクセになりませんか??

どんなブログでもそうですけど、何記事か読んでキャラクターが伝わるようになると、より楽しめますわね。

さ、今回はここまで。

お二方、唐突なご紹介お許し下さいまし!!

vol.4、vol.5は、なんかこう、自分のスタイルが濃くてうらやましくなるようなブログばかりでした。

じゃ、おやすむ〜!!

フタケタの輪!vol.4(読者数の少ないブログ紹介)【二面性に感じる原石感】

f:id:suzukiyasumu:20190418175744j:plain
さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。
もう木曜日。

今回はまずふたつご紹介

「フタケタの輪!」初見の方ははこちら読んでネ!

フタケタの輪!(読者数の少ないおすすめブログを雑に紹介) - ミミズだってオケラだってアラフォーだって

 

10連休明けから、今ひとつブログ勘が戻らんな〜って感じだったので、こんな時は外に目を向けよう!と、OBH(オモブロハンター)のヘルメットをかぶって、ブラブラしてきました。

今回、なかなか効率よくハントできまして、ご紹介したいブログがけっこうあるのですが、まずはふたっつ。

ザッと見たところ、あまりプロフィールをはっきり明かしてない感じですが、どちらの方も私から見れば昆布、でなくてワカメ、でもなくて若めの男性のようです。

【土手】

初対面記事がこちらです。

www.dote.world

コレを読んだ時は、一瞬見なかったことにしようかなって思いました。

いや、面白いんですよ。

「一度終わった場所で、もう一度人生が始まる。なんかそれって、、、素敵やん?」

その日見た支離滅裂な夢をベッタベタに脚色して夢の原型ほとんどない、みたいな感じのファンタジーワールド。

見てる分には面白いけど絡むのはちょっとどうしようかな、、みたいなね。

あそう、自由ネコさんがナオキ・ニシガキ氏に出くわした時の感じ。

そんな「ナオキ臭」を感じつつ、もうひと記事読みました。

www.dote.world

しかし、過ぎた時は戻すことが出来ず、私たちは流れてゆく人生を刹那的に生き抜いていくしかない。人間、「あの時にああしていれば」「もっとこうしていれば」と後悔することの方が多い。そりゃあそうだ。先に後悔することなど出来やしないのだから。

なんです?この名作読みもの。

この二面性がね、なんか自分の世代にはない、というより、それなりにいろんなブログ読んできましたけど、初めて出会った感覚でした。

あと、挿絵をおそらく自身で描いてるんですけど、世界観見て下さい。

f:id:suzukiyasumu:20190516180052j:plain

 

  

f:id:suzukiyasumu:20190516180106j:plain

 

この記事のヤンキーなんて、同じ絵なのに読み進めていく毎に面白くなっていきますから。

www.dote.world

では次。

 

【いろんないろいろ】

最初にコレ読みました。

askpp77.hatenablog.com

ドゥリムトン村(京都にこんなとこあるんですって!)の画像も相まって、海外が舞台の小説を読んでいるかのような気分。

その次コレ。

askpp77.hatenablog.com

ひたすら中学生ブロガーへの妬みを書き連ねてます。

中学生が大人の遊び場にしゃしゃりでてきてんじゃねえよ!!!

ここはよ、現実じゃ相手されなくて有り余ったエネルギーを好き勝手に喚き散らす場所なんだよ!誰も聞いてくれない好きなことを語りつくすっていう寂しくも贅沢な大人を嗜む場なんだよ!!

 この二面性、私、これまでそれなりにブログ読んできましたけど、初め、、い、いや!?

二度目です!この感覚!!

そう、そうなんです、この短時間で、私のブログライフで今まで味わったことのなかった感覚を二度立て続けに味わわされたんです。

ってことはもしかしたら、これからのトレンドかもしれませんよ、このニシガキ臭。

でなくて、なんだ、え〜、「二面性ブログ」!(時間がないのでテキトー)

まとめ

そんなとこで、お二方とも、十数名以下という読者数の中、それなりの期間ブログを書き続けています(私より不遇認定!)ので、過去記事漁ればまだまだ面白い記事出てくるはずです。

不遇なまま放置させてしまうのは、はてなブログの損失です。

 

えーお二人、ワタクシごときのご紹介では、数字はそうそう増えないとは思いますが、ささやかなやりがいだけでもお受け取り頂けたらなによりです。

じゃ、おやすむ〜!!

​浜田さん「はてな婚」​おめでとうございます!

さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

水曜日。

はてなブログの浜田さんが、はてなブログのアイコさんと結婚ですって!

私の中の「はてな御三家」の一人、浜田さんが、​な​なんと「はてな婚」をされ​る​そうです。

www.hamaren.com

私の場合は金目当てだ。

なんて書​きながら、

お相手のアイコさんのブログで、

愛してると言ってはくれるけれど、

なんてことを華麗にバラされていてステキ​です​。

www.mangaenikki.com

​お互いの​ブログで夫婦ゲンカやら、あんなことやこんなことがおっ始ま​りそうなお二人​、生ぬるく見守​らせて頂きますハイ​。

とにもかくにも、ご結婚おめでとうございます!!

​どさくさ紛れに​私の​結婚話​


​​​​​​​​​​​​​​​​さて、ただ単に浜田さんのブログを読んでいるだけのオジさんが、​(交流らしい交流もないのに)​これ以上好き勝手書くもんでもありませんので、引き換えに私の結婚話でも書きましょうか。

私が結婚したのは、二十代後半頃。

無職でした。

「自分一人食っていくぐらいできるだろ」と、一人で生きていく前提で開業してまったく食えなかった喫茶店を廃業した​タイミング。

次の職も決まってない。

なんでそんなタイミングだったのか忘れましたが、なぜかそんなタイミングでした。

ちなみに、友人カップルと一緒に、妻が私の店に遊びに来たのが出会い。

「友だちの友だち」というありがちなやつです。

まぁ、私がアタックしたワケですけど(照)。

 

急に​「人生にムダは(そんなに)ない」と言いたい
​​​​​​​​​​​​​​​

でね、​急に​言いたいのが、人生に(そんなに)ムダはない説ね。

あるとすれば、​「​​ムダだなと思いながらず~っと続ける」ってことぐらい。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
一人で生きていくという覚悟がなければ喫茶店開業はないし、喫茶店開業がなければ妻と会うこともなかったワケで、そうすると、結婚はもちろん子どももいない、今ある日常はすべてないワケです。

ポイントは、思ってたのと真逆の未来になっていて、その未来が思ってたよりはるかにいいってこと。

個人的には奇跡​に奇跡を積み重ねてきた​ようなもん​だなと、フツーに思います​。

紙一重もいいとこ​です​。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
振り返れば、二十代の半ばあたり、死体Tシャツ屋をあきらめて、目的も将来も見えずにただ生きてた頃が一番キツくて、滅入って滅入って滅入りまくって、腰も痛くて、ただ仰向けになって天井を見つめる毎日でした。

その頃、子どもって苦手だったんですよ。

どう相手していいか分かんないし、子どもモードみたいの照れるし。

それもね、開業の前のバッティングセンターのバイトの時に変わったんです。

​毎日のように小学生のグループが来てて、相手してるうちにいつの間にか「子どもかわいいな・・」みたいな。​
​​​​​​​​​​​​​​​​​
そんなんもなんか、なるべくしてなったというかね。

​ムダじゃないの。​

一人だと結局滅入る私

​それから、​動かないとなにもないってことも、すげー思います。

ひと昔前なら、動かなかったとしても、レールに乗ってればいいみたいな人生の選択で、取り柄のない人でもうまいこといける確率も高かったですけど、今の時代ってもうそのレールがガタガタいい出してるから、取り柄がなくて動かないってのが一番ヤバい選択になるんですよね、多分。
​​​​​​​​​​
​だからやっぱり、​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​キツいなぁと思う時でも、なんとか動かないと、動かなくても(一見)快適な世の中にどんどんなっていってるので尚更。

男も女も動かない、楽だから。

​一人で生きてる人、強いなと思います。

私の場合、一人が楽で一人でいたい​と思ってたけど​、一人だと結局滅入るんです。

だからまぁ、なんというか、結婚する数年前まで「一人で生きていく​しかない​」と思ってた人間です​けど、​結婚ってシステムを利用​​​​​​​​​​​​できてよかったなというのはすごく思います。

そんで子育て。

これはもう、途中からまた別の人生を歩んでるぐらいの、(今言葉にしましたけど)言葉にならない感覚です。

​なんでしょうね、あまりこう、今一人で生きている人の、一人でいるという選択をディスりたくない気持ちはあるので、なかなか表現が難しいですが、一人で生きながらも、他者に伝わるように自分を表現しながら​生きるということだけはしておいた方がいいんだろうなとか。

さて、なんか変な感じのままうまくまとまりもしませんが、今日はこの辺で。

じゃ、おやすむ~!!

10連休明け五月病で燃え燃え尽き尽きている&「これは、事件なのか?2.0」

さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

どんよりパラパラ火曜日。

どうやら10連休明けの五月病で燃え燃え尽き尽きていたようだ

昨日モヤモヤを整理したらとてもスッキリした。

suzukiyasumu.hatenablog.com

 がしかし、まだなんだか筆が重い。

思うに、10連休でブログもお休みして、それまで60日継続していた毎日更新を途絶えさせたことで、燃え尽きてしまったのかもしれない。

人糞記事で燃え尽きる前に、10連休でも燃え尽きていたらしい。

つまり、今は五月病で「燃え燃え尽き尽きている状態」だ。

それぐらいのことで、なにをそんなに燃え燃え尽き尽きているのか自分でもよくわからないが、そんな気がするのだからそうさせておいてほしい。

受け止めてくれる人がいるこの場所を大切にしたい

てゆーかまぁ、なにかしら理由をつけたいだけかもしれない。

しかしこんな、自分以外どうでもいい感情を書き殴れて、それを受け止めてくれる人がいるなんて、とてもしあわせなことだ。

コンディションがよくないと、ついそういうありがたみを忘れる。

コンディションがよくても忘れている。

そんなこの場所を大切にしたい。

「これは、事件なのか? 2.0」全文

せっかく訪れて頂いて、このボリュームでは少々忍びないので、おなじみの「ゴリゴリ自薦過去コラム」をまたひとつご紹介したい。

ハイパーメディアクリエイター高城剛氏と、べつにマン沢尻エリカがゴタゴタしていた時の、高城氏の妙な世界観のブログを覚えているだろうか?

これ。

blog.honeyee.com

改めてこの世界観を味わった上で読み進めて頂ければと思います。

どうぞ。

これは、事件なのか? 2.0

最近、脳みそが衰えてきている。

昨日、消防署の“署”が分からなくなった。
どうしても“暑”になってしまう。

一体、なんなんだ?

今まで、“署”が“暑”になってしまった事はないし、“暑”が“署”になった覚えもない。
もしかしたら、色々な“ショ”があったかもしれないけど、“署”が“暑”になるなんてことないでしょう。

僕は、僕を心配しています。

なぜなら、わずか数週間前までは、もし少し迷ったとしても、“署”は“署”だったからです。

一体、これはなんなんだろう?

このリアルがない劇場の主演は“ショ”だとしても、僕が分からない“署”や“暑”は、何なのだろうか?

そして、その目的はなんなのだろうか?

じゃ、おやすむ〜!!

なんとなくモヤモヤする時は原因を突き止めましょう

さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

月曜日。

モヤモヤの原因1つ目は「イネ科の花粉症」

ここ数日、なんとなくモヤモヤする

私曰く、「なんとなく」にはなにかしら原因があります。

せっかくなので、ブログを書きながら突き止めていきましょう。

まず思い当たるのは体調。

10連休の前あたりに風邪をひいて、それが治ってきたかな〜っていう、なんかズルズルしてる感じを、ここんとこまで「治りかけ」と認識してきたのが、どうやら違うことがはっきりしてきました。

花粉です。

イネ科のやつら。

スギのシーズンが落ち着いて、「いきづらいいとも!」で、こんな記事を書きました。

suzukiblog.com

まぁ記事の通りで、ロイテリ菌はスギ花粉症に実際よかったし、他の花粉にも効果がある気がするって内容。

私、かなりしっかりとそう思わないと記事書けないので(※はてなブログの場合はちょっと思っただけのことをかなりテキトーに書くことを心がけています)、基本的に信用してもらって大丈夫なんですけど、それがなんか記事上げたそばからイネ科でバッチリ花粉感じちゃって、体調もイマイチだし、その現実にガッカリしてるというかね。

でまた、だったらもうロイテリ菌続けてればいいものを、また別の乳酸菌サプリ試したりとかしちゃってて、効果がイマイチよく分からなくなってたりとか。

そんなんがひとつ。

モヤモヤの原因2つ目は「人糞記事」

あとは、数日前の「人糞」と「立ち小便」の記事。

suzukiyasumu.hatenablog.com

 これぐらい下り切った下らない記事を書けることって実はあまりなくてですね、「起きた現実」と「創り上げた虚構」の落差の分だけ、創造主である私に反動があるというか、いわゆる燃え尽き症候群です。

人糞の記事を書いて燃え尽きてたこと、みんなに黙っててすみませんでした。

モヤモヤの原因3つ目「運動不足」

最後。

モヤモヤ解決にはこれが一番かもしれません。

運動不足です。

運動がQOL(生活の質)向上にいいと分かっていながらも、軽いジョギングすら続けられません。

7、8年前に、ジョギングと筋トレをうまいこと習慣にできてた時期があって、1年以上続けて10kgぐらいやせたんですよ。

そしたらなんか人相変わっちゃって、周りに気持ち悪がられるようになってやめて、そっからなかなかうまくいきません。

なんかもっと、ジョギングとかチャリンコとか、ルーティーン的なのでなく、いいのがないかなぁと思ってはいるんですが、気持ちの方がなかなか乗っていかないんですわねぇ。。

さてそんなとこでお時間!

皆さんも、モヤモヤしたらとにかくまずは原因を突き止めましょうね!!

じゃ、おやすむ〜!!

空気階段がゴッドタンの「この若手知ってんのか2019」の収録に行ったらしいので、もう売れるよ

f:id:suzukiyasumu:20190408192943j:plain

©空気階段の踊り場(TBSラジオ)。右が鈴木もぐら、左が水川かたまり。


さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

珍しく自由時間の多い土曜日。

空気階段がゴッドタン「この若手知ってんのか2019」の収録に参加したって踊り場(ラジオ)で言ってた

空気階段の踊り場、聴いてますか?

www.tbsradio.jp

昨日(2019.5.10)の放送で言ってましたが、その日にゴッドタンの「この若手知ってんのか2019」の収録があったそうです。

様子から手応えを感じてるっぽいので、おそらく売れるんじゃないかと思います。

ゴッドタン「この若手知ってんのか」は、ちゃんと売れる芸人を輩出する

なぜなら、「この若手知ってんのか」に出て、その後ちゃんと売れてる芸人が多いからです。

一見地味だったり伝わりづらい芸人でも、ちゃんと見てちゃんと面白い芸人を見つけてきてるんだと思います。

「ちゃんと」ってのが重要。

三四郎おかずクラブなんて、すっかりテレビでおなじみのタレントになってますし、ゆにばーすなんかも、M-1まで行ってますからね。

ここ最近だと、前回のEXIT、宮下草薙なんてちょっとビックリするぐらい売れてますし、ランキングで名前が出てるので、四千頭身とか。

ハナコキングオブコントとる前に、このランキングに顔出してます。

sarutukai.hatenablog.com

(ご本人には申し訳ないけども)ひょっこりはんとかそういうのじゃないんですね、「この若手知ってんのか」に出てくるのは。

で、空気階段も過去にランキングで名前は出てますが、今回満を持してのスタジオ初登場ってことなワケです。

これまで、みなさんのおかげでした、おもしろ荘、あらびき団、有吉ネタ特番で鈴木もぐら優勝、オンエアバトルで541キロバトル、などなど、挙げてみるとなかなかそうそうたるお笑い番組に出演して結果も残してきてる気がするんだけど、なんでかまだ売れてません。

銀杏BOYZ峯田氏との関係を明かした鈴木もぐらが今していること

鈴木もぐら氏は今、銀杏BOYZとの知らせざる関係で爆上がりした好感度を、なぜか必死に下げにかかっています。

suzukiyasumu.hatenablog.com

 銀杏もぐら放送の翌週は、人妻とのカラオケで曲に合わせて下品なだけの合いの手を入れる様子をありのまま放送し、そのまた翌週は、歯が0.5本しかない友人のナベくんと相席居酒屋に行き「自分が芸人であることをネタにした」と吹聴し、そのまた次は、足の臭さを甥っ子や姪っ子にまで咎められるようになり、(最近戻った)実家暮らしで居場所がないと、ラジオブース内で相方水川かたまりに(臭いをかがせた上で)足を洗わせたり、自分のクズさにあらゆる角度からスポットライトを浴びせています。

改めて、自分の売りを業界関係者にアピールしているのかもしれません。

芸人の鏡です。

さぁそんなところで、ゴッドタンで売れたあとに検索されることを期待する記事でした。

あと、金属バットとデルマパンゲ

suzukiyasumu.hatenablog.com

 

じゃ、おやすむ~!!

ペーパードライバー克服にはウォーキング・デッドがおすすめ!※ネタバレなし

さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

(※さてとポテトファン続出につき、さてとポテト格上げしました。)

金曜日ですね。

コツコツ20年続けたペーパードライバーを卒業するつもり

個人的には、東京なら車も車の免許も必要ないと思ってはいます。

ただひとつ心配なこと。

私、だいぶ本気でそろそろ地球はヤバいと思っているんですハイ。

suzukiblog.com

この辺、自由ネコさんとほとんど同じようなことを思ってると思うと思ってます。

jiyumemo.hatenablog.com

特に近年の夏の様子を見てると、本当にヤバいですよね。

去年の夏ですでに、屋外の仕事はもちろん、日中の移動、てゆーか通勤だけで人々が、疲れてるってレベルを越えて「衰弱」してましたから。

ビルの受付で毎日同じ顔を見てると、「最近太ったな」とか「ここんとこ暗いな」とか「部署変わってから表情ないやん」とか、(多分)かなりの精度で分かるんですよね。

でね、今こう、ず〜っと「ジワジワ」レベルできてますよね?

それがどっかで、「グンッ!!」ってくる気がしてならないんですわ。

第一段階として、夏場は日の出てる間外出禁止にせざるを得ないぐらいな。

台風の時とかに、ビニールハウスの様子見に行って流されちゃうおじいちゃんのニュース聞くと「あ〜あ・・(でも自業自得)」みたいな感情になりますよね?

そんな感じ。

だからもう「夏の昼間=災害」ってのが標準になってって、熱中症で死亡ってニュース聞くと「昼間に一時間も出歩けば死ぬわ・・・(当然自業自得)」みたいな。

人類を待ち受けるウォーキング・デッドの世界

で、そうなってきたらもうおしまいみたいなもんなので、遠くない将来、ウォーカー(ゾンビ)なしのウォーキングデッドの世界になります。

だからもう、まさに「デッド」の世界ですよ。

(※見てない方のためにかんたんに説明しとくと、人間がどんどんゾンビになってって、電気ガス水道とか、店とかも機能してなくてお金も紙くずで、人んちとかも勝手に入っちゃうような世界です。ちなみに私、シーズン9はAmazonプライムでお金かからなくなるまで見ないので、見てる方はネタバレ的なコメントはお控え下さいましヨ!)

はい。

そうなった時のために、まずペーパードライバーを克服しといて、乗り捨てられてる車にウォーカーがいないかどうか確認したらパッと運転できるようになっておきたいなというのが、ペーパードライバーを卒業する理由です。

さぁ、キミもウォーキング・デッドでペーパードライバー克服だ!!

※ちなみに私は、路上で教官的な人の車で練習するやつの予約(3時間×3日間)をしたところです。教習所のじゃないやつ。

じゃ、おやすむ〜!!

「人糞」と「立ち小便」の中心で働く私からパワーがもれ出した話(ウンコだけに!)

f:id:suzukiyasumu:20190509162532j:plain

京都鞍馬寺(くらまでら)の狛犬ならぬ狛虎


どうも、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

もう木曜日な木曜日。

さてとポテト。

左サイドには「人糞」

私が受付として働くビルの両サイドは、奥の通用口への通路になっています。

防犯カメラのない左サイドに、「人糞らしきものがある」と、ビルで働くオフィスレディから、クソみたいな報告を受けたのは昨日のこと。

見たくはなかったのですが、「ちょっと来て下さい」と、見てほしそうだったので一緒に見物に行きました。

するとどうでしょう、礼儀正しくフワリと被せられた、人糞の主本人の物と思われるハンドタオルの脇から、恥ずかしそうにハミ出したアイツが、チラリとこちらを覗いているではありませんか。

この恥じらいは、「人糞ちゃん」に違いありません。

縄張りに人糞があるとも知らずにスヤスヤ眠るジジイ

人糞処理は受付業務には含まれませんので、掃除のクソジジイに教えてあげるのが定常の流れになります。

しかし、私が報告を受けたのが夕方前頃で、その頃になると、ジジイは(おそらく)あらかたその日の仕事を終えており、(おそらく)自分だけのサボりスペースにいて、受付周辺に姿を現さなくなります。

(おそらく)呼び出されたくないので、私には携帯の番号を教えませんし、私も聞きません。

よって、ジジイがその日に人糞ちゃんの存在を知ることはなく、人糞ちゃんは朝晩まだまだ冷える中、ハンドタオル一枚で一夜を過ごすこととなりました。

一方、(ゴミ置場にもなっているので)左の通用口を最もよく使うジジイはジジイで、自分のテリトリーに人糞をされているとも知らずに、その日スヤスヤと眠りに就いたのです。

翌朝、人糞ちゃんと初対面を済ませたであろうジジイが、「おいおい参ったよ・・」みたいな声をもらしたので(ウンコだけに!)、「そういえば昨日かららしいですよ」と、わざわざ軽い調子ですでに知っていた感を臭わせた(ウンコだけに!)ところ、本来人糞ちゃんの主に向けるべき怒りを私に向けることにしたようで、以降ムッツリと無言で人糞処理にあたっていました。

右には「立ち小便の男」

ムッツリと人糞処理に行ったり来たりするジジイに「なにか臭う・・・(まだまだウンコだけに!)」と感じたワケでもなんでもなく、なんとなく防犯カメラの映像でも見るかなと、今日の朝イチ、6:15にセンサーが反応した映像を見ました。

するとなんと!

気持ちよさそうに頭とチンチンをプラプラ揺らしながら、スマホ片手に立ち小便をしている男が激撮されているではありませんか!!

鞍馬寺が「私」なら、狛虎は「糞尿」である

つまり私は、今日の勤務開始からジジイが人糞処理を完了させるまでの間、左サイドの「人糞ちゃん」と、右サイドの「立ち小便」にはさまれながら働いていたのです!!

奇しくも10連休に訪れた自称世界一のパワースポット京都鞍馬寺の狛虎(鞍馬寺には狛犬でなく狛虎がいる)さながらに左に糞、右に尿を据え、その中心でパワーをモリモリもらしながら(締めのウンコだけに!)朝の挨拶を繰り返した今日この日を、私は決して忘れないだろう・・・。

じゃ、おやすむ〜!!

#今週のお題 ウンコ

って思いつきで書いてみただけだったんですが、マイお題ってのでお題が作れたので、皆さんのためにも作っておきました。

お題「ウンコの力」

モリモリ書いてね!!

10連休前の「誓い」と「現実」の振り返り

f:id:suzukiyasumu:20190508143235j:plain

どんより京都タワー


どうも、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

すでに平常運転の水曜日。

さてとポテト。

10連休前の「誓い」

昨日は10連休のざっくり日記。

suzukiyasumu.hatenablog.com

 今日も10連休の振り返りです。

10連休前にこんなことを書いています。

この10連休をそういう日々なんとなく蓄積されるストレスの「解放」に充てようと思ってます。

まずひとつは、スマホ断ち。

知らず知らずメンタルに負荷をかける最大の要因ですよね。

ま、必要な調べものぐらいはしますけど。

仕事でパソコン使ってないので、早朝パソコンタイムはありにするつもりですが、時間は短縮して睡眠時間を増やします。

あとは、運動とお日様ね。

少なくとも3、4日はジョギングしたり、公園でのんびりしたりしたいもんです。

と、お笑い見る。

 ひとつずつ確認していきましょう。

10連休後の「現実」の確認

まずはスマホ断ち。

これはね、やる前から必要なら使うって言ってましたから、まぁできてたっちゃあできてたぐらいな。

使ったのは天気の確認ぐらいで、メール、ツイッターはてなブログスマホでは見ませんでした。

旅行も行ったし、ずっと電源OFFってのもしなかったので、メンタルがどうなるとかいうレベルのもんでもなかったというか。

でもなんとなくよかったかなと。

次、睡眠時間増。

こちらは、ここんとこの定常が9時〜3時半の6時間半(平日はプラスお昼寝20分)だったところ、だいたい1時間プラスで7時間半は寝ました。

定常の休日の日中なんかは、(お昼寝がないので)眠くなることもあるんですが、それはなかったです。

これもなんとなくよかったです。

はい次、運動。

ジョギング3〜4日が目標でしたが、キレイに1日もやりませんでした。

スマホ断ちみたいな自制心は比較的ある方な気がするんですが、「自分から動く」ってのが苦手ですね。。

人を誘うのとか、すげーパワー使います。

お日様は、京都で見事に3日間雨に降られつつも、それなりに浴びました。

お笑いはあんまり見てません。

確認、以上です!

10連休「たいしたことなかったですね」

今もみんなの心に焼き付いて消えない、あの時の加藤哲郎投手(近鉄)とまったく同じ言葉が出ました。

「たいしたことなかったですね」

number.bunshun.jp

まぁ、10日ですからね。

よくも悪くも実感できるほどの変化はなかったというか。

てゆーか、家族みんなで風邪なのか、アレルギー的なもんなのか、鼻ばっかりかんでて、そもそもの体調が今ひとつだったので、変化もなにもよく分かんなかったというのが、実際のところです。

じゃ、おやすむ〜!!


今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」

※これまで、最初のブログチャレンジ?とか、お題とか全然乗らず、せっかくのはてな運営のご厚意を無下にしてきた気がするので、今後は、媚びられる範囲で媚びへつらって乗れる範囲で乗っていこうという(ごくごく軽い)気持ちでおります。

令和ましておめでとうございます!

f:id:suzukiyasumu:20190507142937j:plain
どうも、林やすむ[@hayashiyasumu]です。

まるで新年かのような10連休明けの火曜日。

さてとポテト。

私の平成から令和の10連休

皆さま特にお変わりありませんよね?

こちらも特に変わりありません。

なんだかちょっぴり構えすぎちゃった気がしている10連休明けです。

本日は、そんな私の10連休を振り返っておきます。

1日目 「お米とおっぱい」を見る

9時に寝て5時まで寝た。※その前まではだいたい、3時半~4時起き。

二ヵ月ほど前に見た「カメラを止めるな!」。

suzukiyasumu.hatenablog.com

 カメ止め放送の翌週あたりに深夜にやってたのを録画して放置していた、同監督の「お米とおっぱい」を見た。

十年近く前の日の目を見なかった映画を今見てあーだこーだ言うのも粋ではないため、特に感想はなし。

一個だけ、ラスト近くの絵描きの意見が変わるかどうかのとこで、絵描きが何を言ってるのか、(聞き直しても)よく聞き取れなくて、そうなった理由というか意味がよく分からんまま終わった。

時間に余裕がない人は見なくてもいい映画だと個人的には思う。

2日目 心にフタをして働くガストの店員

寝る時が急に寒くて寒暖差アレルギーっぽくなり、鼻ばっかかんでイマイチよく眠れず。

お昼にお散歩がてら家族でなぜかガスト。

GW二日目にファミレスに行く方も行く方だが、従業員が全員「心にフタをしています」という顔で働いていた。

「ドリンクバーにはもったいないコーヒーが生まれました」って、ドリンクバーに書いてあったんだが、ドリンクバーサイドがPOPにしてアピールすることではない。

ドリンクバーの他のドリンクたちや、それらを喜んで飲んでいる客たちに申し訳が立たないと思わないのだろうか。

3日目 京都旅行初日

今日から二泊三日で京都旅行。

一泊目に泊めてもらった友人の勧めで、寺曰く「世界一のパワースポット」の鞍馬寺(くらまでら)へ行く。

なにやら、宇宙への入り口は世界にふたつあって、そのうちひとつが鞍馬寺で、もうひとつがチョモランマにあるらしい。。

本殿の地下がすごかった。

本殿奥の両脇にある階段を降りると、(目が慣れないと人の顔が確認できないぐらいの)なかなかの暗闇の中に、骨壷のような白い小さな壷がズラーッと並べられた空間。

f:id:suzukiyasumu:20190507173440j:plain
降りた時には自分たち以外に人はおらず、その後10分ぐらいの間にひと組だけ降りてきた。

隠されているワケでもないが、鞍馬寺を訪れていた人の一割も地下には降りていないぐらいな感じ。

小さな壷は、お祓いされた(?)髪の毛が入ってるらしい。

4日目 京都二日目

嵐山の竹林を抜け、祇王寺(ぎおうじ)でコケを見る。

f:id:suzukiyasumu:20190507142813j:plain
あと、河合神社。

5日目 京都三日目(最終日)

十石船という、底が平らな小さな船に乗る。

スタッフによる乗船前の注意事項で、写真は構わないがフラッシュはたかないようにと、何度か念押しされる。

乗船直前、往路の船長がもぎりのおばちゃんを、なにやら怒鳴りつけていた。

「俺が、(乗船人数が)何人か聞いたらすぐに答えろや!」

出発。

さっそく誰かがフラッシュ!

「フラッシュたかないで!!」

往路の船長が怒鳴る。

ちなみに、フラッシュをたかれると舵取りが危険だったり、周辺に野生動物がいたりするワケでもなく、ただ船長がフラッシュが嫌いなだけだと思われる。

f:id:suzukiyasumu:20190507173000j:plain

そして、スタッフたちは、フラッシュによって船長の機嫌が悪くなって自分たちが怒鳴られるのを避けたいために、客にフラッシュ禁止を念押しする。

ゆっくり流れるのどかな風景の中に、ひとひらの緊迫感漂うささやかな船旅であった。

ちなみに復路の船長は、度々粋な(雰囲気の)冗談でウケを狙いにくるも、いまいちウケきらない感じの(雰囲気は)粋なジイさんだ。

午後は、赤い鳥居がズラーッと並んだ千本鳥居でおなじみの伏見稲荷

f:id:suzukiyasumu:20190507172841j:plain

今回分かったこと。

嵐山といい伏見稲荷といい、「京都といえば」で出てくるような、どメジャーな観光地に観光シーズンに行くのは、もはや愚者の選択なのかもしれないということ。

とにかく人だらけで、「賑やか」とか「活気がある」とかいうポジティブな空気ではない。

ただただ人の流れに従って歩くだけで、上野動物園でほとんど見えないパンダを見る時とか、もっと極端に言えば、気分的には通勤で上りエスカレーターに向かっていく時と似たようなものかもしれない。

そんな気分をパッと明るくしてくれたのは、うまいメシだ。

伏見稲荷駅京阪本線)から、伏見稲荷へ向かう道、踏切をふたつ渡って間もなくの右手にある「伏見庵」といううどんとそばの店。

伏見庵 (ふしみあん) (深草/うどん) - Retty

うまくて、救われたのでちゃんと書いておく。

パッと見どこにでもある地味なうどん屋で、価格もリーズナブル。

鴨うどんもきつねうどんもうまかったが、なぜか朝から「牛丼食べたい!」と言っていた4歳息子のためのごまかしメニューとして頼んだ牛すじ丼がやたらうまかった。

二泊目の旅館が、若干哀しくなる感じの宿で、朝食も哀しい味だったので、なお救われた。

今回の京都旅行、三日間すべて雨だったことをお知らせしておく。

6日目以降、割愛。

さて、この調子で10日目まで書き連ねるつもりでしたが、くたびれてきたので終わります。

じゃ、令和一発目の、おやすむ〜!!